top of page

【お客様の声】管理職研修で利用しました|本音が飛び交ったリゾート型ミーティング体験談

  • ISOLA IZU
  • 16 時間前
  • 読了時間: 3分

今回、ISOLA伊豆高原を社員旅行・管理職研修としてご利用いただいた企業様のアンケート結果をもとに、体験の様子をご紹介いたします。


目的:「管理職同士、本音で語れる時間を」

「普段のオフィス会議ではなかなか本音が出ない」「もっとリラックスした環境で、未来の話がしたい」

そんな想いから、今年の管理職研修は「日常から離れる」ことをテーマに、貸切型リゾートホテルでの実施を決められたとのことです。

旅行先の選定にあたっては、

  • 都心から2〜3時間圏内

  • 自然があり、落ち着ける場所

  • 会議とリフレッシュが両立できる宿という条件で、伊豆高原エリアが候補に上がったそうです。


実施概要

  • 参加者:管理職クラス21名

  • 日程:1泊2日

  • 内容:午前・午後に分けたミーティング、夜は交流BBQ

  • 宿泊施設:ISOLA伊豆高原(全館貸切)


参加者の声(抜粋)

「施設に到着してまず思ったのは、広々としていて静か、ということ。リゾートですが派手すぎず、自然に気持ちがほぐれました。」

「スタジオルームでのミーティングも、広すぎず狭すぎず、ちょうどいい距離感。天井が高く、外の光が入るので、気持ちよく議論ができた。」

「夜のBBQでは、普段なら絶対に話さないような『仕事以外の話』がたくさんできた。焼き台を囲みながらだったので、自然に会話が広がった気がします。」

「正直、リゾート地で研修?と最初は半信半疑だったが、結果的にいつもの会議室よりずっと本音が出た。またこういう形で開催したい。」


よかった点まとめ

  • 施設全体が貸切できたため、気兼ねなく過ごせた

  • 会議とリフレッシュ(温泉・サウナ・焚き火)が両立できた

  • 適度な自由時間があり、交流が自然に生まれた

  • アクセスも都心から無理なく移動できた


改善してほしい点(率直なご意見)

  • 宴会後、もう少し飲めるスペース(バーラウンジなど)があればさらに良かった

  • 早朝のコーヒーサービスがあればうれしい

※こちらのご意見は、今後のサービス改善の参考にさせていただきます。

現在ドリンクバーを再考中です。朝から温かいコーヒーが飲めるような設備を2025年夏までに導入予定です。


最後に:幹事様より

「本当にいい時間を過ごせました。施設だけでなく、スタッフの方の柔軟な対応にも助けられました。また次回も、“日常から離れる本音のミーティング”の場として利用したいと考えています。」


【まとめ】

普段とは違う空間に身を置くことで、自然とリラックスし、自然と本音が生まれ、自然と一体感が生まれた――

そんな体験を、お客様自身の声から感じ取ることができた1泊2日でした。

ISOLA伊豆高原では、今後もこうした「本音が交わせる場作り」をサポートしてまいります。

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page